和光憂人さんと長尾崇人さんを迎え、音楽鑑賞会を行いました。北海道十勝を拠点に活動を行っており、全国で
続きを読むカテゴリー: 学校の様子
薬物乱用防止教室
全校参加の薬物乱用防止教室を実施しました。 長野県健康福祉部薬事管理課、主任薬剤師の渡利幸治様より、
続きを読む生徒会引継ぎに向けて 始動(2学年)
9月27日、生徒会の引継ぎに向けて、2学年が動き出しました。 はじめに、3年生の生徒会長、副会長
続きを読む清流祭 2日目

清流祭2日目となりました。 【ステージ発表】1年生:地域巡りについての発表 2年生:トレッキング学習
続きを読む清流祭 1日目

第42回 清流祭が始まりました。 【開祭式】ステージバックをお披露目 【全校レク】 【吹奏楽部の発表
続きを読む清流祭 体育祭リハーサル
清流祭(文化祭)が来週にせまりました。今日は、6校時を使い、清流祭に行われる体育祭のリハーサルを行い
続きを読む平日 地域移行 部活動
南佐久では、部活動の地域移行を進めております。様々な部活動を南佐久4中学校で協力して行っており、今年
続きを読む生徒集会
全学年1組、2組に分かれて大縄跳びの練習を行いました。縦割りで行ったことにより、他学年の様子からたく
続きを読む防災の日

全国的に9月1日に防災訓練を行うことが多かったようで。小海中学では本日、防災意識を高める日としました
続きを読む2学期が始まりました

本日から、2学期が始まりました。これから年末までの長い学期となります。各学年の代表生徒が、2学期の抱
続きを読む