2学年代表生徒の所感より 二学期になり、清流祭、新人戦、生徒会役員選挙など、たくさんの出来事がありました。大きな出来事がたくさんあった中で、私が学んだことは、今何ができるのか、次に何をいかせるのかを考えることです。 二学 […]
カテゴリー: 学校の様子
2学期終業式 ①
87日間の2学期が終業しました。1年間の中で最も長い2学期にはさまざまな活動や行事が実施されました。保護者の皆様、地域の皆様に支えていただき、無事に終えることができました。ありがとうございました。終業式での各学年の代表生 […]
福祉体験授業 3学年
「車椅子で校内外をめぐることで、安全面や生活のしやすさ・しづらさを知り、お互いに助け合って生きていくためにはどうすればよいかを考えるきっかけをもつ」というねらいで実施しました。1組は校舎内、2組は駅周辺とその道のりで体験 […]
小海町高原美術館にて
美術の学習で鑑賞をテーマにした授業を行いました。授業会場は小海町高原美術館です。今回は1年生ですが、これまでに2・3年生も同様の活動を行っています。グループに分かれて鑑賞し、自分の感じたことを伝え合ったり、作家について説 […]
生徒集会 「以心伝心ゲーム」
生徒集会で全校対話活動として「以心伝心ゲーム」が行われました。5~6人のグループになって、提示されたテーマ(例えば「おにぎりの具といえば…」など)について語り合い、1つに決めてタブレット端末を使って送信すると、全グループ […]
3年生を中心とした生徒会としては最後の生徒総会でした。「太陽 みんながつながり ひとつの輝きへ」のスローガンをもとに、この1年間の活動を振り返り、成果と課題について検討がなされました。コロナ禍における制約もありましたが、 […]
ようこそ小海中学校へ ~ 中学校説明会 ~
小学校から6年生をお迎えして、制限のある中ですが工夫しながら無事に実施することができました。中学1年生が緊張しながらも、中学校のことを「わかってほしい」「伝えたい」という願いをもとに一生懸命に活動しました。6年生のみな […]
小さな訪問者 小海保育園より
小海保育園の年中組のみなさんが中学校に来てくれました。校舎内を探検しながら、授業の様子も見学しました。生徒の学習の様子を静かに一生懸命に見ている姿が素敵でした。小さな訪問者のかわいい姿に生徒も新鮮な気持ちになれたと思いま […]
自分で判断して行動しよう ~ 避難訓練 ~
今年度3回目の避難訓練を行いました。今回は生徒への事前予告はしないで休み時間に生徒昇降口から火災が発生したという想定で実施しました。生徒たちは突然の緊急放送に驚いた様子もありましたが、冷静に行動する姿が多く見られました。 […]
学芸放送委員会の「人権尊重旬間」の活動から
学芸放送委員会は「全校のみんなに人権について考えたり、人権を意識して生活したりしてほしい」という願いから、朝や昼の放送を工夫して意識を高める活動をしています。昼の放送では、各クラスの代表者が「嬉しかったこと」「感謝してい […]