本日のAD(アドバンスタイム)での様子です。週に2回(火・金)の朝8:15~8:30の15分間に「基
続きを読む投稿者: koumijhs-hp
2学期スタート 始業式
87日間の2学期が始まりました。新型コロナウィルス感染症防止対応のため、始業式は放送室からの映像配信
続きを読む71日間を振り返って 1学期終業式
21日(水)5校時に1学期終業式を行いました。71日間の1学期を振り返って、各学年の代表生徒が所感を
続きを読むスターライト・ウインク 吹奏楽コンクール
長野県吹奏楽コンクール東信大会(B編成の部)に吹奏楽部が出場しました。演奏した曲は「スターライト・ウ
続きを読む“ふるさと”を再発見② 八ヶ岳トレッキング
2学年の行事です。梅雨の終わりの時期と重なって、天候が心配されましたが、無事に実施することができまし
続きを読む“ふるさと”を再発見 地域巡り
「郷土の文化や自然を知り、関心を持つ機会とすること・仲間への理解を深め、つながりを深めること」を目
続きを読む浴衣を着てみよう
2学年の家庭科で和服の歴史や文化、着付けやたたみ方などについて、講師の先生をお招きして学習しました。
続きを読む保育園で楽しく実習
3年生の家庭科の学習で保育園実習が行われました。散歩やおにごっこ、サッカー、室内遊びなどを体験する中
続きを読むプール開き 水泳学習スタート
保健体育での水泳学習開始にあたり、プール開きを行いました。全身運動としての水泳学習を通して、自分のめ
続きを読む中体連東信大会報告会
どの種目でも「獅子奮迅」を合い言葉に全力でがんばる姿がありました。見ている側が元気や勇気をもらいまし
続きを読む